カテゴリー

アークナイツ×庭の湯コラボ!2年ぶりに行く庭の湯で英気を養え!!!

アークナイツ,グルメ,日記,温泉,買い物,旅行,温泉,豊島園

あ!2年前にブルアカとコラボした庭の湯さん(当時の記事はこちら)が今回はアークナイツとのコラボです!

前にアズールレーンもやってたのでyostarとズブズブの温泉かもしれない

次に来るのは雀魂かクッキーランなのかもしれませんね

そんなわけで公式サイトも貼っておきます

そんな事で行きたい行きたいと知り合いと予定を決めた結果…

というわけで!豊島園庭の湯!2度目の訪問です

入口の看板にはデフォルメキャラの看板がめちゃくちゃに飾られててもうワクワクします

なんかチラチラと写ってるのは虫です、18時以降のナイトスパで向かったらめちゃくちゃ光に虫が集ってました

そんなわけで早速入場!

受付エントランスでは等身大の立ち絵パネルがズラリ!

全身立ち絵がちゃんと写ってるのが等身大で見れるのがいちばん嬉しいですからね

この中では一番の推しのロゴス先生の単品も上げときます

人が思ったよりいなければツーショットとか何とか取ろうとしたんですけどね!思ったより人がいたのでね!!!!!

平日にコラボチケットを買っているので2750円になりました

昼間旅行や観光をした後に向かってナイトスパではいり温泉と食事やお土産を買うのがいいと思います

コラボ入館券には手ぬぐい付き

今回は…ロゴス先生でした!

このメンバーだと1番好きなので嬉しいね

いやまじで嬉しい…謎にメルカリとかで5000円以上で取引されてるのでほんとに貰えてよかった…!

そんなわけで早速入浴〜〜〜〜

これに関しては前回というか2年前の庭の湯記事とそんなに変わらないのですが昔はコロナのあれもあって少し設備少なかった気もします

一応前の記事を貼ってはおきますが2年くらい経った今見たらほんとになんか見てて恥ずいくらいの記事でした、きっと今書いてるこれも2~3年後に見直したら恥ずかしくなります

そんなわけでお風呂の良かった所を書かせて頂きますわ

まず炭酸泉がめちゃくちゃ良かったです

私は色んな銭湯とか地元でも旅行先でも行くタイプなんですが炭酸泉あるタイプの温泉がめちゃくちゃ好きで〜

ここもあるタイプなんですが炭酸泉シュワシュワが微妙だったり逆にパチパチしすぎて痛いタイプもあるのですがここはマジでちょうどいい!

温度も38だか39度くらいだし入りやすい!!!人によってはこれだけゆっくり入って出ても構わないくらいにはいいです

次にナトリウムの濃い温泉、40度以上あるお湯にナトリウム?がめちゃくちゃ入っててかなり塩分濃度高めな温泉

入ってた時は気づかないけど立とうとするとかなりクラっとくるくらいしっかり温まれて良かったです!

かなり熱いのと高濃度なためのぼせに注意

露天風呂も半身浴できるとこも壷風呂もあってかなり良き

外なのでクールダウンもかねて出てみるのもオススメです

そんなわけでお風呂から上がって館内着に着替えたら早速ご飯に…!

とりあえずメニュー自体はこちらの記事で確認してもらいたいのですがとりあえずどれも美味しそう〜

アカフユさんのステーキ丼かヴィルトゥオーサのシチューが迷いましたが…

今回は「ヴィルトゥオーサの本格プレッツェル付きクリームシチュー」とドリンクに「ウィーディのバイオドリンク」を注文

一緒に来た友達は「サガの極東風和食御前」と「サガの豆乳抹茶オレ」のサガ2点セットを購入してました

シチューにはプレッツェルが着いているのですがなんやかんやお菓子じゃないパンのやつは初めて食べます

シチューの中にはヴィルトゥオーサのモナカが

いつもコラボカフェ来ると思ってるけど食べるのもったいないなと思っています

そんなわけで早速実食〜〜〜

普通に具材がゴロゴロのシチューで美味しいですわこれ

鶏肉がグリル?か炭火で焼いてるやつを最後の方に混ぜてるのか香ばしい感じがいいです

じゃがいもがホクホク滑らかで多分良い奴なのが分かります

全くパサパサしてなくしっとり、粉感がまったくないじゃがいもでした

ニンジンも玉ねぎもしっかり柔らかくて美味しい

サクサクのお菓子じゃないプレッツェルを初めて食べたんですけど思ったより塩気があって驚いてる

めちゃくちゃ弾力があってもちもちしてきてこれ単体でも割といけてしまう

もちろんシチューにつけて食べても美味しい!

正直お腹が満足するか心配でしたが全然満足しました!

こっちがウィーディのバイオドリンクです

ストローにさせるなんか…紙つき!

これ多分2年前の豊島園ブルアカコラボのサヤのドリンクと同じなんですけど味がやっぱり分からなかったんですよねぇ…

メロンではないけど柑橘系でもない…謎の味…と思っていましたが参加してるブルアカのコミュニティのアークナイツチャンネルでこれ頼んだ人がいて「青リンゴ味じゃね?」と言われてて納得しました

青リンゴと言われてめちゃくちゃに頭の中で合致したので青リンゴ味とさせていただきます

ウィーディもサヤもバイオドリンクとか薬ドリンクとかの名前だったから青リンゴって答えがでぇへんかったねん!!!!!

でも不味くは無いです美味しいのでぜひ…!

何かしら注文するとコースターが1枚ずつ貰えるのですがサガとウィーディでした

どちらも好きなので嬉しいですねぇ…

そんなわけで夜ご飯も済ませたので次はお土産コーナーに

お土産一覧はこんな感じ…今回私が購入したのは…

ロゴス先生缶バッチ…!とりあえずこれだけは欲しかった…!アークナイツのリアイベとか行く時につけていこうと思います

牛乳瓶入りキャンディー、これも欲しかったやつです

シールはアカフユさんでした好きなので嬉しいね

瓶はペン立てとかに使えるので飴なくなったら使っていきます

最後にスパバック!和柄とロゴがとってもクール

中は仕切りがあるのと濡れたものを隔離できるところもあるのでかなり便利そう〜

銭湯行く時とか旅行行く時の普段使いにさせて頂きます

なんやかんやこういうのビニール袋に雑に入れてたのであると助かる〜

そんなわけでお土産でした!庭の湯コラボは8月いっぱいまで開催中!!!

いつも通りなら事後通販があると思ったんですがあるらしいのを公式Twitterの方で言ってましたので覚えていたらリンクを貼ろうと思います!

そんなわけでアークナイツ庭の湯コラボ楽しんできた記事でした!

皆さんも行ける人は行ったり事後通販でグッズ買おうぜ!!!

記事は以上になります!次回は早めにブルアカの前に言ってた最近来た通販グッズ、実店舗グッズの記事が上がると思います…

筆者は銭湯の靴入れるロッカーで100円いる時財布に無いと割と焦る、細川がお送りしました

ああいい風呂を

今回の記事に関連する商品はこちら!

公式コミカライズはこちらから!