宇都宮駅にエヴァンゲリオンのケーキがやってきたので食べただけ
前回の記事からちょっと色んなWIXOSSのイベントに出かけてる時に宇都宮駅になんか変なものを発見…
駅の方は割と行くけど改札の方は遠出以外に使わなかったので異様すぎる自販機がめちゃくちゃ気になる〜
なんか宇都宮駅でスイーツアイランド?なる自販機の色んなスイーツが出ているらしいです
エヴァンゲリオンのケーキ缶やサンリオのデザート自販機にご当地のスイーツやお茶などが売られています

そんなわけでこれがエヴァンゲリオンのケーキ缶の自販機ですね

隣はサンリオのやつ、これも機会があれがマカロンとか食べたいが今回はとりあえずエヴァンゲリオンのケーキ缶を食します
なんかあれですね?秋葉原とかにあるクリームの缶詰め的なやつ
秋葉原ラジオ会館にあるこれです
なんだかんだこれも買ってみたいけど近くで泊まる時しか買えなさそうで迷ってるやつ〜いつか食べたいですね!
なんかエヴァのやつも調べたらこういうやつらしいです↓公式サイト
こんなんやってたんですねぇ
普通に宇都宮駅で見て初めて知りました

推しは冬月先生なんですが何故かいなかったので次に好きな碇の親父を狙います
早速購入、お値段は1000円ポッキリで電子マネーとかでの決済も可能!これは嬉しいですわね
実質9種類からのガチャ…さて…出たものは…!?

作中では1万人のローマ軍を返り討ちにした事で有名な綾波レイが出ました
今更なんですけど私のエヴァンゲリオン知識は乏しく『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』は全部見てるんですが、後はハリウッドザコシショウ氏の碇チンボウのモノマネとモグ波とスパロボくらいしか知識がありません
いつかTVアニメ版のやつとかも見たいですねぇ

そんなわけで帰宅〜早速家に帰ったので食べたいと思います
味は9種類ありますが綾波はレモン味らしいです

断面はこんな感じ、上にはそぼろのレモン味っぽいのが乗っている
そんなわけで早速いただきます〜
冷凍のやつだったんで買ってから30分経たないくらいならちょうどいい感じの硬さになってました
流石に駅中では食べれないため買った時の硬さはわかりませんが冷凍で売ってるのと、隣のサンリオのやつは常温5分と書いてあったのでまぁそれくらい置けばいいんじゃないかと思います
実際30分常温でしたが全然大丈夫でした

じゃあ食べますパクー
お!冷凍のやつなのにクリームがトロトロすぎるぞ!?
あとレモンクリームがマジで美味すぎる…全然酸味はなくてレモンの爽やかな香りがとてもマッチしててさっぱりと食べれます
生クリームもしつこくなくてめちゃくちゃ美味しい…普段からコンビニでシュークリームとか食べるんですけどほんとに高いめちゃくちゃいいクリーム感を感じる(筆者は馬鹿舌なのでそう思ってるだけの可能性あり)
スポンジもめちゃくちゃ甘みありますねこれ
パフもいいアクセントでクリームと絡めるとめちゃくちゃいい感じ〜
下のレモン味のジャム?ジェル?はめちゃくちゃレモン感ある酸味と甘さで良かったです
全然食べてて胸焼けとかしなかったのとてもいいです
割と大きめのケーキとか食べると胸焼けとか胃もたれするんですが全然なくぺろっと食べれました
こういうやつめちゃくちゃ好きなのでまた見つけたら買ってみたいですねぇ

シールは剥せるらしいんですが何となくそのまま洗ってペン立てとかにしようと思います
はい今回の記事はここまでとなります
余りにも簡単に済ませた回ですが先月月4本とか言ってるのに3本しか出なかったのでとりあえず今月は意識して記事を出そうと思います
先月色々遠出すること多かったので許してくれ〜!
一応今月はまだネタはあるので色々と出していこうと思います〜
んじゃ今回の記事はここまで!
筆者は電気代が思ったより高かった時に毎回「家の電力でヤシマ作戦してる?」と思ってしまう細川がお送りしました
皆さんも笑えばいいと思います。原付で帰れ
今回の記事に関連する商品はこちら!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません