今更始めるMTGレポート!FFにわかだけど始めよう!編
皆さんはマジックザギャザリング(通称MTG)を知っているでしょうか?
人によっては有名カードブラックロータスやTLからの受動喫煙でナドゥとかは話を聞いてるかもしれません
とりあえず始めたい経緯としましてはFFはX(10)のみプレイ済み(一応7のクライシスコアや零式とかもやってるけどナンバリングは10のみ)ですがやりたい理由がワッカとアーロンさんとシーモア老子で戦いたかったこと

こんなに書き下ろしのワッカを見たの初めてすぎてあまりにもやりたくなってしまいました
某ミームから10を初めてクリアまでやりましたがワッカをメインに擦ってたのが、シーモア老子やアーロンさん他ユウナパーティメンバーやワッカの知り合いまで擦り始めるという悪化というかシンプルに10を好きになった上で擦り続けてる謎な感じになりました
まぁそんなわけでよくいるdiscord鯖のMTGスレで「FFコラボ来たしMTG始めたいんですよ〜」
と聞いてみたところまぁめちゃくちゃ大人気すぎて当日分所か予約分すらもうないとの事
そんなことで半ば諦めつつやりたい気持ちもあったのですが…
「MTG arenaから初めて見ませんか?」という助言をいただき始めるためにはウィザーズアカウント(MTGのアカウント)を作る必要がありそれをやる前に…

なんとこれでやり方の動画やPVを見てアンケートを受けたり、そこでアカウントを作ることで1000円貰えるとのこと(これをやる前にアリーナをやるためアカウントを作ってしまうとできないので注意!)
晴れる屋があるところならば基本どこでもやってるらしいので早速地元の晴れる屋さんでやることに
マジで現ナマが貰えて笑いました
これ大丈夫なやつですか???って思ったらアンケートの報酬というあくまで日雇い的なやつの対価として渡されてるらしいです。ならセーフか…
でも現金じゃなくてギフトカードか晴れる屋のギフト券かと思ったら札が渡させるのインパクト強すぎる
ついでに初心者ティーチングも受けることに
毎日開催してくれてるので安心!一人しかいなくても店員さんがしっかりと教えてくれます
優しい店員さんにティーチングを受けつつ…


こんな感じでデッキケースとスターターデッキにウェルカムパックにプロモまで貰えてしまいました
このゲームは属性によって土地というカード(デュエマで言うとマナなんですけどなんでも良い訳ではなく土地と言うカードしか使えない)が必要なんですが、割とこれに入ってて良かったです
5属性、白・青・黒・赤・緑がありその中から1つとランダムにもう1つ入ってるのですが白と組みたかった緑が入ってたのはかなり嬉しい…
お試しでパックとかも買いつつせっかくアカウントができたのでアリーナを開始!
実はこの後にオフ会で東京に行くことがありその次の日さっきのコミュニティの方(前に他のオフであったことある方)からティーチングを受ける事に!
FFのスターターをなんかの景品で貰って余らせてるらしいのでそれでティーチングを受けたりしつつなんとそのままプレゼントしてもらいました…そんなことあっていいのか???
お金出す気満々だったんですがラーメンを奢るのとお土産でこれ貰ってしまったのかなりヤバすぎる
あとAmazonで4000円くらいで売ってたから買おうとしたけど定価2000円しないくらいらしい
買う前に譲ってもらえてよかった…
そんなわけで譲って貰ったりティーチング受けた日に買ったカードで一人回しとかアリーナでルールの確認をしつつ…
ルールをある程度覚えたのでマジックリーグにも参加!

マジックリーグとは受付で参加料を払ってパックを買いそのカードプールからデッキを組むレギュレーション!
みんなゼロからのプールで始まるしどんなデッキが組めるかわからないので楽しいぞ!
試合をしたらパックを追加購入してカードを増やす権利も貰える
もちろん買ったパックのカードは自分の物になるのでリーグが終わったりしたらそこからデッキを組むこともできます

参加賞でセフィロスのストレージボックスを貰ったり3日以上参加してバインダーを貰ったりしました
一応これが貰えるマジックリーグは終わってしまいましたが、リバイバル開催が9月からあります
地元の店では終わってたFFのカード限定構築戦も9月から再度開催!貰えるものはマジックリーグも限定構築戦も変わってるのでサイトをチェック!
詳細は下のリンクから


ちなみにマジックリーグではバハムートを2枚引いたり…

初日にお試しで買ったパックからクラウドを引いたりしてました
オフであった人からこれがそこそこレアカードなの教えて貰って気づきました(光ってるグラディオとか出ててこの人知ってる!って笑ってて全く気づかなかった)
その時はレアの表記マークとかちゃんと理解してなかったから…
そんな事でビギナー大会に出たりもして時は経ち…
なんやかんや7月6日からMTGを初めて見ましたが

何とかプラチナまで来ることが出来ました



一時期はFFの鳥デッキやアーティファクトティーダを使ってましたが「バハムート2枚引いたしせっかくならユウナデッキを組んでみたら?」という助言からアリーナでまず組んでみました
いや強すぎる、鳥やティーダが霞むくらいには強すぎる
とりあえずかなりするけど少しづつ集めてくことに…あくまでエンジョイ勢だから!
スタンダードレギュの大会出てじゃんけんとかで景品貰えるやつに暇な時出るくらいだから…!!!
一応ユウナの方はFF限定構築の方にしてティーダの方もカードは買ってますがFFだけだと厳しいのでFF外のカードを入れつつスタンダードでやってくことにします
MTGライフは始まったばかり!今後もちょいちょいなんかあったら記事にしようとか思います!

9月はスパイダーマンコラボも来るらしい
そちらも楽しみですねぇ…
そんなわけで今回はここまで!

ちなみになんですが10しかやってないのにFFを語るのもあれなのでFF7Rを始めました、今日から変態魔晄中毒者基新羅志願兵ソルジャークラウドとして頑張ります
おまけのおまけ
先程のこいつ

ユウナのガード基敬虔なガード、ワッカ
あまりにも一部の人からは「ユウナのガード」が肩書きじゃないの違和感ありすぎる!って言われてますが考えたらユウナのパーティはユウナ以外のメンバーはみんな「ユウナのガード」だし

ちゃんとユウナのガードはティーダがメインで貰ってます
違和感ありすぎるけど53位がメインで持つにはおもすぎる肩書きすぎだろ!

そしてワッカさんのカードやティーダにもあるこのマーク、これは統率者ルールでしか使えないカードらしくスタンダードやアリーナでは使えないらしい
そんなぁ〜〜〜〜!!!と割と知った時にはなりました
でも!FFコラボの商品は再販が決まっています!!!!

ワッカが収録されてるのはこれ!!!(一応コレクターブースターにもいるけどそっちは再販ないらしい)
これを私は買うことができるのか…できたらきっと記事が出て統率者日誌が出ます、お楽しみに
そんなわけで今回はほんとにここまで!!!
筆者はMTGを初めて知ったのはブラックロータスからではなくデュエマの漫画の序盤からな細川がお送りしました
いいノーコストマナライフを
今回の記事に関連する商品はこちら!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません